2017/11/04 (土) 先生も!生徒も!OnlyEnglishで4技能レベルアップ講座

【日時】
2017/11/04 (土) 10:00-16:10
 終了
【場所】
東京都新宿区

【対象】
学校・教室・塾の先生

【内容】
今回は、ご自身を英語だけで考え、英語の感覚で身につけるための

実践トレーニングをしていただきます。
多くのトレーニングをアクティブラーニングで行います。
全てのトレーニングは生徒指導に使えます。

2017年10月17日 | 2017年:

2017/09/23 (土) 新・英検®準一級講座

【日時】
2017/9/23 (土・祝) 10:00-16:10 終了
【対象】
学校・教室・塾の先生

【場所】
東京都渋谷区

【内容】
新しい英検®に対応するための新しい勉強法と

指導法を学ぶ実践講座。
「準一級にご自身が合格したい」
「生徒を合格させたい、他の級の指導に活かしたい」
「4技能指導に活かしたい」先生向けの講座。

2017年10月17日 | 2017年:

2017/09/09 (土) 4技能指導講座 Speaking & Writing 4回コース 若干名募集

【日時】
2017/09/09 (土)  10:00-16:10 終了
【場所】
東京都新宿区
【対象】
学校・教室・塾の先生
【内容】

<講義の進め方>
 
全く新しい指導を、まずは生徒と同じ立場で学んでいただき、
その後、実際ご自身が使用している教材を使ってレッスンプラン。
デモレッスンを行い、講師や周りの先生からたくさんfeedbackをもらいます。
 
講師はアクティブラーニングで進めていきますので、
どのようにワークをさせるかも、指導の参考にしてください。
 
<スケジュール>
 
1.9/9 Speaking   第1回
2.10/14 Speaking  第2回
3.11/18 Writing 第1回
4.12/9 Writing 第2回

2017年9月9日 | 2017年:

2017/08/05 (土)- 06(日) 2017年夏期・英語指導者のためのIELTS®特訓講座

【日時】
2017/8/5 (土)- 8/6(日)  10:00-16:10 終了
【場所】
東京都新宿区
【対象】
学校・教室・塾の先生
【内容】
これまでの入試、英検®、TEAP®とは対策が大きく変わります。

レベルも一気に上がります。
同じように対策してもスコアが取れません。

では、IELTS®とはどんな試験でしょう?
「そもそも、具体的な問題形式は?」
「レベルは?」
「これまでと違うと言っても、どのように指導したらいいの?」

2017年8月5日 | 2017年:

2017/07/29 (土)- 30(日) 2017年夏期・英語指導者のためのTEAP®特訓講座

【日時】
2017/7/29 (土)- 7/30(日) 10:00-16:10 終了
【場所】
東京都新宿区
【対象】
学校・教室・塾の先生
【内容】

英検や、これまでの入試とは対策が大きく変わります。
同じように対策してもスコアが取れません。
では、TEAP®とはどんな試験でしょう?
 
「そもそも、具体的な問題形式は?」
「レベルは?」

「これまでと違うと言っても、どのように指導したらいいの?」

2017年7月29日 | 2017年:

2017/04/29 (土) 4技能指導・試験対策のために自分ができる! Essay writing 特訓講座

【日時】
2017/04/29 (土) 10:00 – 15:45 終了
【場所】
東京都新宿区
【対象】
学校・教室・塾の先生
【内容】

これからの4技能指導・試験対策をするには、
まずご自身ができるようにならなければいけません。
essay writing はこれらの指導をするのに必須ですので、
先生ご自身が、まず大事なポイントを理解し、書けるようにしましょう。
日本では紹介されていない効果的で簡単な方法で、
さらにアクティブラーニングで実践していただきます。

 

2017年4月29日 | 2017年:

2017/03/25 (土)-26 (日) 【10名限定】英語のみ・4技能指導必須!発音特訓講座

【日時】
2017/3/25 (土)-26 (日) 9:30-16:45
 終了
【場所】
東京都新宿区

【対象】
学校・教室・塾の先生

【内容】

トレーニングは、講師がアメリカの大学院で学んだ
英語教授法や音声学、言語学、先生向け指導法に基づき、
日本の英語の先生のために講師が考案した指導法で行われます。
<特訓内容>
1.sounds: 日本語と全く異なる1つ1つの音
2.sounds: 文中でつながる、落ちる音
3.accents: 一語の中でどこを強く言うか
4.stress: 文中で大事なところを強くゆっくり、そうじゃないところを弱く速く言う
5.intonation: 文中、文尾で意味によって抑揚が変わる
6.tone: 意図(楽しい、悲しい、怒っている等)によって、声の調子を変える

2017年3月25日 | 2017年: